26日 8月 2025
いつまでたっても暑いですね。 共同親権が認められる等家族法制が変わるので、こつこつ勉強しています。共同親権を認めて良くなるのでしょうか? しばらく様子を見ないと分からないですね。 写真は、今日のランチの冷やし煮干しそばです。暑いので、こういった冷やし麺は涼しく食べられて最高です。 ごちそうさまでした。
01日 8月 2025
暑い上に雨も降らず、水不足で困っている地域も出ていますね。 さて、当事務所は、8月8日(金)から同月17日(日)まで夏季休暇をいただきます。これだけ暑いと、休んでも英気を養えるか疑問ですが、休暇明けにはバリバリ頑張れるようにしたいと思っています。引き続きよろしくお願いします。...
25日 7月 2025
嫌になるくらい暑いですね。 先日成人の刑事事件になるかもとブログに書いた少年事件ですが、何とか20歳の誕生日前に審判を受ける予定となりました。成人の刑事事件で有罪判決を受けると前科になりますので、審判が受けられることになって良かったです。...
04日 7月 2025
暑いですね。 先日、映画「国宝」を見てきました。評判が良いだけあって、確かに良い映画でした。内容は、吉沢亮と横浜流星演じる2人が互いに切磋琢磨して国宝へなっていく、すがすがしいものと勝手に想像していましたが、波乱万丈な内容で引き込まれました。...
26日 6月 2025
雨が続いて鬱陶しいですね。でも梅雨明けすると猛暑がやってくるので、それも嫌です(笑) 今少年の国選弁護人を担当しています。少年といっても19歳で、もうすぐ20歳になるので、成人として刑事裁判を受けることになるかもしれません。...
05日 6月 2025
夏になったと思ったら、その後朝寒いくらいの日が続きましたが、また気温が上がってきていますね。 最近は相続がらみの事件を受任することが多いです。相続事件の場合は、関係者の戸籍事項証明書をそろえなければなりませんが、人数が多いとそろえるだけでも大変です。個人では大変なので弁護士に依頼ください。...
21日 5月 2025
日差しはまだ少しましですが、暑さはもう夏になっていますね。 先日は、交渉から数えると4年半続いた離婚訴訟が解決しました。長かったですが、依頼者の方に納得いただける解決となり、良かったです。でもまた別の、離婚調停が不成立となった事件の訴訟が始まります(汗) 写真は今日のランチのAランチです。たまには洋食のランチもいいですね。
07日 5月 2025
ゴールデンウィークもあっという間に終わってしまいましたね。今日から頑張って仕事しています。...
21日 4月 2025
少し前まではまだ寒かったのに、いきなり夏になりかけていますね。 さて、今日は不動産の決済で遠方に出かけたので、最寄りの駅でランチにスープカレーを食べました。メインの具材に加え、ライスの量、スープの量、辛さを選ぶことができました。...
08日 4月 2025
大阪は木曜から雨の予報なので、そろそろ桜も見納めですかね。 今日は、法律相談の担当で、とある区役所に行ってきました。離婚と相続の相談が多かったです。当事務所も随時法律相談は受け付けていますので、ご予約のうえお越しください。...